小柄な男性(メンズ)もナノユニバースの通販でスキニーパンツを初購入!

小柄な男性(メンズ)もナノユニバースの通販でスキニーパンツを初購入!
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
この記事の所要時間: 320

どうも、ウエスト74cmのぴろとです。
今年初めてパンツを購入しました。
ナノユニバースのスキニーパンツです。

スポンサードリンク

そのスキニーパンツは腰履きができるので結構気に入っています。
さっそく、採寸してみました♪
(最近採寸が趣味になりつつあります…)

スキニーパンツとは

「スキニーパンツ」とは、皮膚のように体にフィットしているさまの事で、ぴったりとした極細パンツの事をいいます。スリムパンツよりさらにスリムなパンツなのです。
それを小柄な男子が買うと、普通のパンツになるというのが定番だったりしますが、
世の中しっかり探せば、小柄な男性にぴったりなスキニーパンツはちゃんとあります。

どうしてタンスの肥やしになっていたかというと、サイズ感が少し大きかったのが原因でした。
しかし、今日は思い切って自分の体とパンツを採寸してみました。

ヌードサイズの採寸方法

ウエスト、ヒップ、股上、股下、わたり幅、膝幅、裾幅を計ってみます。
まず、下着姿になります。
ウエストラインは、ちょうどおへそのあたりです。
(74cm)
ヒップラインは、お尻の一番でているところです。
(85cm)
股上は、股の下からおへそまでです。
(25cm)
股下は、股の下から足の裏までです。
(67cm)
わたり幅は、足の付け根です。
(45cm)
膝幅は、膝のお皿があるところです。
(34cm)
裾幅は、くるぶしのあたりです。
(22cm)
()は、僕の実寸です。

パンツの採寸の仕方

ナノユニバースのスキニーパンツを初購入!

スポンサードリンク

  • Aウエスト ウエストの両端までの計測値の2倍
  • Bヒップ 最も大きい部分の両端までの計測値の2倍
  • Cわたり幅 股下の位置で端から端までを計測
  • D股下 内股の縫い目から裾までを計測
  • E股上 内股の縫い目から前身頃の上端までを計測
  • F裾幅 裾の縫い目から縫い目までを計測
  • G膝幅 膝の最も細い部分の幅を計測

パンツの採寸は、平置きにして行います。
ウエストは、38cmなので76cmです。
小柄な男性におすすめ、ナノユニバースのスキニーパンツを初購入!
ヒップは、46cmなので92cmです。
小柄な男性におすすめ、ナノユニバースのスキニーパンツを初購入!
わたり幅は、22cmなので44cmです。
小柄な男性におすすめ、ナノユニバースのスキニーパンツを初購入!
股上は、25cmです。
小柄な男性におすすめ、ナノユニバースのスキニーパンツを初購入!
膝幅は、16cmなので32cmです。
小柄な男性におすすめ、ナノユニバースのスキニーパンツを初購入!

店舗で試着したところとてもぴったりでしたので、即買いでした!
RAGEBLUEで購入したスキニーパンツよりも自分に合うのではと思っています。
そのスキニーパンツと比べて、わたり幅が−2cmで、
膝幅も−2cmとRAGEBLUEよりも細めの作りとなっていました。
けれどウエストとヒップラインはゆとりがあります。
ナノユニバースのスキニーパンツで違うところと言えば、
RAGEBLUEスキニーパンツの股上
スキニーパンツは小柄な男性の必需品!買う前に採寸をしっかりしよう!
ナノユニバーススキニーパンツの股上
小柄な男性におすすめ、ナノユニバースのスキニーパンツを初購入!
RAGEBLUEスキニーパンツの股上の下に余分がでています。
このお尻のゆとり部分がおそらく腰履きをした時に変になっているのではと思いました。
そして、細身にも関わらずわたり幅と膝幅がナノユニバースのスキニーよりもゆとりがありました。

履かなくなったパンツはロールアップしよう!
メンズロールアップ、着こなしは足元から、靴が重要!

割と細めのパンツが揃っているナノユニバースは小柄男子にとって救世主的存在です。
本当にありがたいことですね。
ナノユニバースオンラインショップ
小柄な男性におすすめ、ナノユニバースのスキニーパンツを初購入!

RAGEBLUEスキニーパンツは細身だけど…
スキニーパンツは小柄な男性の必需品!買う前に採寸をしっかりしよう!
小柄男子必見ブランドを一覧にしてみました!
XSサイズを取り揃えるメンズ『ナノ・ユニバース、ビームス、海外』ブランド一覧

この記事が参考になりましたら

下のシェアボタンよりシェアをお願いします。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Facebookで最新の記事を受け取れます

関連記事

スポンサードリンク

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

お探しの記事が見つからなかったら

ページ上部へ戻る